【未来への投資】増毛エクステがもたらす、サロンの成長戦略|3D増毛エクステ
こんにちは!増毛エクステの3D増毛です!
今、増毛エクステは、サロンの成長戦略において強力な柱となる可能性を秘めています。
主な成長戦略として、まとめてみました。
1⃣ 高単価・高収益性による売上向上
増毛エクステは専門的な技術と手間を要するため、時間あたりの単価が高い傾向にあります。
【客単価の向上】 通常のカットやカラーと比べて高額な料金設定が可能で、少ない来客数でも安定した売上を確保しやすくなります。
【効率的な収益構造】 アシスタントでも施術可能なシステムを導入できれば、人件費の効率化やアシスタントの育成にも貢献し、利益率の改善が期待できます。
2⃣ リピート・安定顧客の獲得
増毛エクステは、自毛の成長に伴い定期的なメンテナンスが必要な施術です。
【リピートサイクルの短縮】 メンテナンスのため、2~3ヶ月に一度だった来店サイクルが、1~2ヶ月程度に短縮される傾向があります。
【顧客ロイヤリティの強化】 薄毛というデリケートな悩みに寄り添う専門サービスのため、お客様からの信頼が深まり、他店への流出を防ぎやすくなります。
3⃣ 新規顧客層の獲得と差別化
増毛エクステの導入は、まだ導入サロンが少ないため、既存の美容室メニューにはない独自の付加価値を生み出し、サロンの市場を広げます。
【幅広い年齢層へのアプローチ】 特に「髪をふんわりさせたい」という40代〜60代の女性のニーズや、男性の薄毛問題にも対応でき、顧客層が広がります。
【専門性による集客力】 増毛エクステをメインメニューや専門メニューとして打ち出すことで、競合サロンとの明確な差別化が図れ、
「髪の悩みを解決するサロン」としての地位を確立できます。
4⃣ 既存メニューとの関連性
増毛エクステの施術と合わせて、他のメニューを提案しやすくなります。
【関連メニューの推奨】 増毛エクステのメンテナンス時に、血行促進・頭皮環境の改善を目的とした育毛・発毛ケアやヘッドスパなどをセットで提案することで、
さらなる客単価の向上と長期的な顧客の髪のサポートが可能になります。
増毛エクステを導入する際は、確かな技術力の習得と、お客様の悩みに寄り添う丁寧なカウンセリングが成功の鍵となります。
3D増毛では、各種サロン様、理美容師様がご納得いただけるように、様々な導入方法やアフターフォローをおこなっております。
増毛メーカー選びでお悩みでしたら、講習会や説明会などぜひご参加ください!
3D増毛事務所講習】
埼玉県志木市弊社事務所にて月1回増毛エクステセミナー(導入相談&情報交換座談会)開催中!
年内は【11月11日(火)13:00~16:00】【12月2日(火)10:00~16:00】
【全国の講習会】
全国各地で(3D増毛エクステ体験&見学相談会)実施中!
11月18日(火)茨城県水戸市12:00~16:00
12月9日(火)千葉県千葉市12:00~16:00
お申し込みは講習申し込みフォームよりできます。
ご紹介も大歓迎です!お待ちしております。
来年度の講習会日程も決まり次第随時アップします!



この記事へのコメントはありません。