BLOG

ブログ

3D増毛エクステ導入で、お客様のお悩みに寄り添うサービスを

「最近つむじが割れてしまう」
「分け目が目立つようになってきた」
「全体的に髪のボリュームが減ってきた」
「以前のようにヘアースタイルが決まらない」・・・そのような髪のお悩みを持っている方が多くいらっしゃいます。
3D増毛は、ただ薄くなった部分を隠すのではなく、自身の髪に自然なボリュームと、心に自信を持つことのお手伝いができます。
3D増毛の魅力は、その驚くほど自然な仕上がりです。独自に開発した3D人工毛は、従来の人工毛とは違います。
人間の髪の毛が1本1本異なるように、3D人工毛もミクロン単位で太さに差をつけています。この太さの違いによって地毛とのなじみを
格段に向上させました。さらに、キューティクルを再現することで不自然なテカリをなくし、柔らかい質感を実現。これにより、増毛していることが
誰にもきづかれない。結び目も極小に抑え、地毛への負担を最小限に抑えるため、絡まりにくく快適な状態を維持します。
カラーも豊富で、他にはない「2色ミックス」はお客様の髪色をより奥行きのある立体的なボリュームを出すことができ、オリジナルのメニューとして差別化を図れます。
3D増毛は「薄毛を隠す」ではなく、「ボリュームアップでデザインする」という前向きなアプローチでお客様のお悩みに応えます。
そして、施術システムにおける画期的な改善点として、実用新案を取得した「箱とスポンジ」を採用。人工毛を10ループずつスポンジに収めることで、簡単かつスピーディに
進めることが可能になりました。ストーローなどの商品では、人工毛を1本ずつ取り出すため、時間と手間がかかり、技術者様の負担も大きいものです。
スポンジを採用したことにより、本数の確認が容易になり時間短縮され、お客様への負担も大幅に軽減されました。衛生面においても、箱とスポンジのシステムは清潔を保ち、安心して
お客様にサービスを提供できます。

高齢化社会や人手不足が課題となる現代において、高い時間単価と効率的な施術を実現する3D増毛は、理美容室の安定的な収益確保に貢献し、これからの理美容業界に不可欠な技術に
なることと思います。
技術を習得するための講習会、スクールに是非ご参加ください!
3D増毛を導入された先生やサロン様には3D増毛エクステの資格(ディプロマも発行)させていただきますので
お客様のアプローチツールとしてご利用いただけます。

3D増毛講習会、1DAYスクールにご興味さる方は下記のリンクよりお申し込みください
https://3dzoumou.org/seminar

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA